株式会社N&H

LINE 電話

NEWS お知らせ

こころ鍼灸整骨院 立花店|兵庫県尼崎市

頭痛の種類とケアの方法

コラム

こんにちは!立花こころ整骨院です!

「なんだか頭がズキズキする…」そんな頭痛に悩まされることはありませんか?

 ブログ画像

頭痛にはいくつかの種類があり、それぞれ原因やケアの方法が異なります。
今回は代表的な頭痛の種類と、簡単にできるケア方法をご紹介します。

●緊張型頭痛
デスクワークやスマホの使いすぎで、首や肩の筋肉がこわばると起こりやすいのが緊張型頭痛。
後頭部からこめかみにかけて締めつけられるような痛みが特徴です。

ケア方法
→首や肩を温めて血流を促す(蒸しタオルや温熱シートがおすすめ)
→ストレッチや軽い運動で筋肉のコリをほぐす
→目を休めて深呼吸する

●片頭痛
ストレスやホルモンバランスの変化、寝不足などが原因で
こめかみ周辺がズキズキと脈打つように痛むのが片頭痛。
光や音に敏感になることもあります。

ケア方法
→静かで暗い場所で休む
→こめかみや首筋を冷やす(冷却シートや氷をタオルで包んで当てる)
→カフェインを適量とる(ただし過剰摂取は逆効果)

●群発頭痛
片目の奥がえぐられるように痛むのが特徴の群発頭痛。
決まった時間帯に繰り返し起こり、痛みが強烈なのが特徴です。

ケア方法
→アルコールやタバコを控える
→規則正しい生活を心がける
→ひどい場合は専門医に相談する

頭痛を防ぐために
→長時間同じ姿勢を避ける
→こまめな水分補給
→ストレスを溜め込まない

頭痛は生活習慣を見直すことで軽減できることもあります。
慢性的な頭痛に悩んでいる方は、鍼灸や骨盤矯正で全身のバランスを整えるのもおすすめです。
気になる方はぜひご相談ください!

こころ鍼灸整骨院 立花院
平日9:00~12:30/15:00~20:00(最終受付19:30)
土曜日9:00~17:30
休診:日曜日
JR立花駅徒歩3分 □JR尼崎駅・甲子園口駅より1駅

#尼崎#立花#整骨院#鍼灸整骨院#整骨#柔整#鍼灸#美容鍼
#骨盤矯正#全身整体#産後骨盤矯正#腰痛#肩こり#マタニティ
#産後#姿勢矯正#歪み#整体#妊娠#体の歪み
#むくみ#冷え#猫背#反り腰#EMS#ダイエット

他のお知らせ NEWS

もっとみる
お知らせ
2025/03/27

食いしばりの原因と対策

お知らせ
2025/03/26

太って見えるのは身体の歪みから!?

お知らせ
2025/04/02

首や肩の不調は菱形筋のケアを!

お知らせ
2025/03/31

あなたの体の疲れ、自律神経の乱れが原因かも?