株式会社N&H

LINE 電話

NEWS お知らせ

こころ鍼灸整骨院 立花店|兵庫県尼崎市

気圧や疲れで増える“めまい”

コラム

「立ち上がるとフラっとする」「急に視界が揺れるような感覚がある」――
そんな症状を感じる方が増えるのが、気温や気圧が変化しやすいこの季節です。
それ、もしかすると「めまい」が原因かもしれません。

ブログ画像
◯めまいとは?
「めまい」とは、自分や周囲が動いているように感じたり、フワフワと不安定な感覚になったりする状態を指します。医学的には次のようなタイプに分かれます。

◯主なタイプと原因
1.回転性のめまい(グルグル回る)
内耳にある三半規管の不調で起きるケースが多く、体は静止していても、周囲が回転しているように感じます。
例:良性発作性頭位めまい症、メニエール病など

2.浮動感・フワフワするめまい
地面が揺れているような感覚が続く場合は、自律神経の乱れやストレス、血流の低下が影響していることもあります。

3.立ちくらみタイプ
立ち上がった瞬間にクラッとするのは、血圧の変動や脱水、鉄分不足などが考えられます。

◯この時期に起こりやすい理由
6月~梅雨時期は、気温や湿度、気圧の変動が大きく、自律神経に負担がかかりやすい時期です。
さらに冷房による冷えや、水分不足も加わることで、血流や神経バランスが乱れやすくなります。

◯整骨院でできるケア
当院では、めまいの原因のひとつと考えられる首・肩まわりの筋緊張や姿勢のゆがみにアプローチを行っています。
血流の流れを促進し、筋肉の過緊張をゆるめることで、自律神経の働きを整えやすくします。

「病院で検査しても異常なし。でもなんとなく不調が続く…」という方は、体のバランスの乱れが影響しているかもしれません。
まずはお気軽にご相談ください。

こころ鍼灸整骨院 立花院
平日9:00~12:30/15:00~20:00(最終受付19:30)
土曜日9:00~17:30
休診:日曜日
JR立花駅徒歩3分 □JR尼崎駅・甲子園口駅より1駅

#尼崎#立花#整骨院#鍼灸整骨院#整骨#柔整#鍼灸#美容鍼
#骨盤矯正#全身整体#産後骨盤矯正#腰痛#肩こり#マタニティ
#産後#姿勢矯正#歪み#整体#妊娠#体の歪み
#むくみ#冷え#猫背#反り腰#EMS#ダイエット

他のお知らせ NEWS

もっとみる
お知らせ
2025/05/20

体にやさしい水分補給のコツ

お知らせ
2025/04/24

脚のだるさ・むくみが気になるあなたへ

お知らせ
2025/04/07

紫外線による肌老化の対策は美容鍼を!

お知らせ
2025/04/08

春の疲れ感じていませんか?