株式会社N&H

LINE 電話

NEWS お知らせ

こころ鍼灸整骨院 立花店|兵庫県尼崎市

その腰痛、実は腰だけの問題じゃないかも?

コラム

「なんとなく腰が重い」
「朝、布団から起き上がると腰が痛い」
「慢性的なだるさが取れない」

そんな腰の不調を感じていませんか?ブログ画像
慢性的な腰痛は、年齢や疲労のせいにされがちですが、
実は体のゆがみや筋肉のバランスの崩れが原因になっていることが少なくありません。

◯日常のクセが腰痛の原因に
腰が痛くなるのは、「腰そのものに問題がある」と思われがちですが、
実際には以下のような習慣が体全体のバランスを崩し、腰に負担をかけていることが多いのです。
・長時間のデスクワークやスマホ操作
・足を組む、片側に体重をかけて立つクセ
・運動不足による筋力低下
・柔らかすぎるソファや椅子に長時間座る
・片側でバッグを持つ
こうした何気ない習慣が続くことで、骨盤や背骨のゆがみが起こり、周囲の筋肉に無理な緊張がかかるようになります。

その結果、腰に慢性的な痛みや重だるさが出てくるのです。

◯放置せず、根本から見直すことが大切
一時的に痛みを和らげるケアではなく、原因から見直すことで、腰痛の悩みは軽くなっていきます。

◯日常生活で注意したいポイント
慢性的な腰の痛みは、
日々のちょっとした習慣の積み重ねが引き金になっていることも多くあります。

施術と並行して、以下のポイントを意識することで、改善への近道となります。

・長時間同じ姿勢を避ける
座りっぱなしや立ちっぱなしは筋肉の血流を悪くし、痛みの原因に。
30~60分ごとに体勢を変えるのが理想です。

・座るときは骨盤を立てる意識を
浅く腰かけたり、背もたれに寄りかかりすぎたりすると骨盤が後ろに倒れ、腰に負担がかかります。
座面の奥まで座り、背もたれにお尻をつけると骨盤が立ちやすくなります!

 

・重いものは膝を使って持ち上げるブログ画像

腰だけで持ち上げようとすると、大きな負担になります。
しゃがんで膝の力を使うように意識しましょう。

・軽い運動を習慣にブログ画像

ウォーキングや階段の上り下りなど、腰を支える筋肉を使う活動を意識的に取り入れることが大切です。

◯整骨院でのアプローチ
・骨格矯正
骨盤や背骨のゆがみを調整し、姿勢や動きのバランスを整えます。これにより、腰にかかる不要なストレスを軽減します。
・手技施術
表面的な筋肉だけでなく、深層部の緊張にもアプローチ。固まった筋肉をやわらかくし、動きやすさを回復させます。
・鍼灸施術
ツボへの刺激によって、血流や神経の流れを整えます。慢性的な痛みや重だるさに対して、自然治癒力を引き出します。

◯我慢せず、早めの見直しを
腰痛をそのままにしていると、背中や股関節、膝にまで負担が広がり、さらなる不調を招くこともあります。
「毎日痛いのが当たり前」になっている方こそ、体のサインを見逃さずに、今こそ体を見直すタイミングです。

当院では一人ひとりの状態に合わせて、無理のないペースで根本改善を目指しています。
腰の不調を感じたら、ぜひ一度ご相談ください。

こころ鍼灸整骨院 立花院
平日9:00~12:30/15:00~20:00(最終受付19:30)
土曜日9:00~17:30
休診:日曜日
JR立花駅徒歩3分 □JR尼崎駅・甲子園口駅より1駅

#尼崎#立花#整骨院#鍼灸整骨院#整骨#柔整#鍼灸#美容鍼
#骨盤矯正#全身整体#産後骨盤矯正#腰痛#肩こり#マタニティ
#産後#姿勢矯正#歪み#整体#妊娠#体の歪み
#むくみ#冷え#猫背#反り腰#EMS#ダイエット
 

他のお知らせ NEWS

もっとみる
お知らせ
2025/05/12

疲れの原因は首肩にあった!?

お知らせ
2025/05/15

腹式呼吸のメリット

お知らせ
2025/04/11

気圧の変動による体調不良を改善!

お知らせ
2025/04/01

肌のハリを維持してトラブル予防しましょう