こんにちは!立花こころ整骨院です!
最近、スマホやパソコンを使う時間が増えてきていませんか?
「目が疲れる~」と感じる方も多いですが、実はお肌にも影響があることをご存知ですか?
今回は、現代人なら誰でも浴びている「ブルーライト」と肌との関係についてお話ししていきます。
太陽の光やスマホ・パソコン・テレビなどの画面から出ている【青い光】のこと。
紫外線ほど強くはありませんが、エネルギーが強く、長時間浴びることでお肌に悪影響を与えると言われています。

~ブルーライトが肌に与える3つの影響~
1.肌の「老化」を進める!?
ブルーライトは、紫外線と同じように活性酸素を発生させます。
この活性酸素が、肌のハリや弾力を保つコラーゲンを破壊してしまうことも。
結果として、しわ・たるみ・くすみなど「肌の老化」が進みやすくなります。
2.色素沈着の原因に
長時間ブルーライトを浴びると、肌が炎症を起こすことがあります。
これが続くと、メラニンが過剰に生成され、シミやそばかすの原因になってしまうこともあります。
3.肌の乾燥を引き起こす
ブルーライトによって肌のバリア機能が低下し、水分が蒸発しやすい状態に。
乾燥すると、肌が敏感になり、ちょっとした刺激にも反応しやすくなります。
~今日からできるブルーライト対策~
・スマホやパソコンの【ナイトモード】を活用
・スキンケアに【抗酸化成分(ビタミンC・Eなど)】をプラス
・ブルーライトカットのスキンケアアイテムを取り入れる
・長時間の作業中は、定期的に休憩をとるのも大切です◎
・日焼け止めを毎日使用する
~お肌のケアは外側からだけじゃなく、内側からも~
ブルーライトによるダメージを受けたお肌は、しっかりとケアが必要。
当院では、肌の血流改善や代謝促進に効果的な鍼灸ケアを行っています。
お悩みがある方は、ぜひお気軽にご相談ください!
こころ鍼灸整骨院 立花院
平日9:00~12:30/15:00~20:00(最終受付19:30)
土曜日9:00~17:30
休診:日曜日
JR立花駅徒歩3分 □JR尼崎駅・甲子園口駅より1駅
#尼崎#立花#整骨院#鍼灸整骨院#整骨#柔整#鍼灸#美容鍼
#骨盤矯正#全身整体#産後骨盤矯正#腰痛#肩こり#マタニティ
#産後#姿勢矯正#歪み#整体#妊娠#体の歪み
#むくみ#冷え#猫背#反り腰#EMS#ダイエット