株式会社N&H

LINE 電話

NEWS お知らせ

こころ鍼灸整骨院 立花店|兵庫県尼崎市

朝起きたら首が痛い…それ、寝違えかもしれません!

コラム

朝目覚めた時に首が痛くて動かせない…
そんな経験はありませんか?
それは「寝違え」と呼ばれる一時的な首の炎症です。

寝違えは、睡眠中に無理な姿勢が続いたり、冷房や寝具の環境が合わずに筋肉が冷えたりすることで起こります。筋肉や関節に軽い炎症が起きている状態なので、無理に動かすと悪化してしまうこともあります。

ブログ画像
寝違えた時にやってはいけないこと
●首を無理に回す
●強く揉む・引っ張る
●熱いお風呂に長時間入る
これらは炎症を悪化させる可能性があります。

応急処置としておすすめの方法
●冷やすアイシング
 炎症がある場合はまず冷やすことで痛みが軽減されます。
●安静にする
 動かすと痛みが増すため、できるだけ安静に。
●痛みが引かない場合は専門機関へ
 2~3日経っても改善しない場合は、整骨院などで適切な処置を受けましょう。ブログ画像

当院では、寝違えの症状に対して、患部の状態を丁寧に見極め、手技療法や鍼灸を使って筋肉の緊張を緩め、早期回復をサポートします。
「また寝違えたくない」という方には、姿勢や睡眠環境の見直し、セルフケアのアドバイスも行っております。

首の痛みは放っておくと、肩こりや頭痛の原因になることもあります。
つらい寝違え、早めのケアで楽になりましょう。お気軽にご相談ください!

小林整骨院 立花
平日・祝日9:00~12:45/16:00~20:00(最終受付19:45)
土曜日9:00~18:00(最終受付17:45)
休診:日曜日
JR立花駅徒歩3分 □JR尼崎駅・甲子園口駅より1駅

#尼崎#立花#整骨院#鍼灸整骨院#整骨#柔整#鍼灸#美容鍼
#骨盤矯正#全身整体#産後骨盤矯正#腰痛#肩こり#マタニティ
#産後#姿勢矯正#歪み#整体#妊娠#体の歪み
#むくみ#冷え#猫背#反り腰#EMS#ダイエット

 

他のお知らせ NEWS

もっとみる
お知らせ
2025/06/24

見えないけど重要!体を支える「腹圧」のチカラ

お知らせ
2025/05/08

梅雨の不調対策

お知らせ
2025/04/04

新生活を始められた皆さんへ

お知らせ
2025/06/04

なぜ筋肉痛になるのか