株式会社N&H

LINE 電話

NEWS お知らせ

こころ鍼灸整骨院 立花店|兵庫県尼崎市

まだまだ続く乾燥シーズン

新着情報

肌がカサカサする、潤いが感じられない、ぽろぽろ粉が出る

等の肌の乾燥に関わるお悩みの方は少なくありません。

空気が乾燥する秋冬は何となく肌の調子も下降しやすいです。

ただ季節以外にも、エアコン・スキンケアの仕方・マスクの登場

等によりトラブルの原因はますます多様化しています。

今回は乾燥肌とは何なのか、原因や対策について書いていきます。

 

・乾燥肌とは

 乾燥肌とは、肌の水分・皮脂が不足して潤いがなくなっている状態です。

 またドライスキンとも呼ばれます。

 

 本来、肌は「皮脂膜」に守られています。この皮脂膜は、皮脂と水分から

 作られる天然の保湿クリームのようなもので、これによって外的刺激から

 肌を守るバリアの役割をもっています。

 しかし、何かしらの要因によって皮脂膜や肌内部の潤い成分の産生が

 滞ってしまうと、肌の水分を維持できなくなり、乾燥肌になってしまいます。

 

 

・肌の水分

 人間の体は、体重の約60%は水分が占めています(大人の場合)。

 また、このうち、約15%は肌に蓄えられていると考えられています。

 肌の構造は外側から「表皮」「真皮」「皮下組織」の3層構造になっています。 

 そしてそれぞれの層に十分な水分量が蓄えられていることで、良好な肌の状態を

 保っています。

 つまり、肌にツヤやハリがある・キメが整っている状態は、

 肌に十分な水分量を保てていてる場合です。

 

 肌の水分量が不足すると様々なトラブルの発生につながります

 これは、肌の水分量が不足すると肌のバリア機能が低下してしまうからです。

 また人の身体は「内側」から優先的に水分を供給するので、水分の摂取量が少ないと

 「外側」にある肌に対して水分が行き届かなくなります。

 肌のバリア機能が低下すると様々な外部刺激を受けやすくなり

 肌トラブルが発生しやすくなってしまいます。

 

・乾燥肌とかゆみ

 人の肌は、紫外線やマスクの摩擦、アレルゲンや異物による外的刺激を

 日々受け続けています。上記でも書いていますが、肌のバリア機能は

 そういった多様な外的刺激から肌を保護してくれています。

 

 しかし、乾燥した状態が続くと肌のバリア機能が低下してしまい、

 多様なアレルゲンや外的刺激がどんどん入ってきてしまい、ちょっとした刺激

 などでかゆみの症状となって現れることがあります。

 

 また、バリア機能の低下で刺激を感知する神経が肌表面にまで

 伸びることも、かゆみの原因だといわれています。

 

・乾燥肌による悩み

 乾燥肌は人によって症状や悩みは様々です。

 ・朝、肌がカサカサしやすい

 ・化粧品で炎症を起こすことがある

 ・乾燥や毛穴の開き、シミなどの肌トラブルが増えた

 ・マスクをし始めてから乾燥がひどくなった

 ・妊娠中に肌の乾燥が顕著になった

 ・目の周りを中心にシワが目立ってきた

 ・妊娠、出産を機に肌質が変わり、乾燥と鍼の低下を感じるようになった

 ・年齢を感じやすい肌になった

 ・不規則な生活習慣が多く乾燥や肌荒れが目立つようになった

 

 炎症や肌荒れ、毛穴の開き、シミなどの肌トラブルに悩む方もいれば

 ライフスタイルの移り変わりを起因とした肌質の変化に戸惑う方も少なくありません

 肌の調子が悪いと、気持ちの部分でも下がってしまうこともあります。

 乾燥肌の原因を知り、それに合った対策やスキンケアをしていくことで、

 少しずつですが改善が期待できると思われます。

 

乾燥肌の原因

・洗顔、スキンケアの仕方

 洗顔をするとき、肌を守るために必要な皮脂まで洗い流してしまうと

 乾燥状態を招きます。洗浄力が強いクレンジングや洗顔料を使用したり、

 強くこするように洗ってしまう方は、早急な改善が必要です。

 

 スキンケアでは「水分の補給」に目を向けることが大切です。

 お肌のうるおいを保つために、油分の多い乳液やクリームだけの

 スキンケアでお肌を保湿している方もいるかもしれません。

 油分が多いと水分の浸透を妨げてしまうため、このスキンケアでは

 肌を潤わせることが困難になります。

 肌内部の水分を保ち、また外部からの水分補給を

 スムーズに行うためにも、現在のスキンケア方法が間違っていないか見直しましょう。

 

・湿度不足

 寒くなると外気の湿度が下がります。また、夏の冷房や冬の暖房・ストーブは

 室内の湿度を大きく低下させる要因となります。湿度が60%を下回ると

 肌の水分が外気に奪われ乾燥状態になってしまいます。

 

 

・紫外線による光老化

 紫外線を長時間浴びることで、肌表面だけでなく真皮の深い部分までダメージをうけ

 将来的なシワ、たるみのリスクが高まり、肌老化が加速することが分かっています。

 また、紫外線を浴びることでも起きる酸化も、肌の奥でコラーゲンなどを

 変性させ、後々のシワ、たるみの原因になってしまいます。

 さらに紫外線ダメージが蓄積すると肌のターンオーバーが早まり

 肌の表面は十分に成長していない未熟な細胞が上がってきます。

 

・加齢老化

 年齢を重ねると血行不良を招くほか、ホルモンバランスの乱れなどにより

 コラーゲンやセラミド、ヒアルロン酸など、肌の水分量が低下し

 乾燥につながっていきます。

 

・生活習慣の乱れ

 喫煙や偏った食生活、睡眠不足などが当たり前の生活習慣では

 肌の乾燥を招きます。

 たばこの煙は、活性酸素に変化します。

 活性酸素は細胞の参加を促すため、肌にとっては大敵です。

 食生活の乱れや疲労、睡眠の質の低下、ストレスなども活性酸素を発生させ、

 肌にダメージを蓄積させる要因となります。

 また体内のバランスが崩れてしまうと、便秘や生理前後の体調不良、ターンオーバーの

 乱れなどが起こり、乾燥しやすい肌になっていきます。

 

乾燥しないための対策

・正しい洗顔とスキンケア方法

 洗顔では、お肌に必要な皮脂や角質を洗い流さないよう意識しましょう。

 まず、洗顔料をきめ細やかになるまで泡立て、こすらずやさしくお肌を洗います。

 洗浄力が強すぎない「弱酸性」の洗顔料を使うと、洗顔後のつっぱり感がやわらぎます。

 最近では、洗顔でもしわに対する効能表現である「※効能評価試験済み」

 と表記された商品も見られるようになりましたので、

 そういった洗顔料を選ぶのもよいでしょう。

 洗顔で使用する水は冷たすぎても熱すぎても良くないので、

 32度ほどのぬるま湯で洗い流しましょう。

 洗顔後は、保湿を意識したスキンケアを行います。

 洗顔後に化粧水や美容液でお肌に水分を行き渡らせたら、

 水分・保湿成分が逃げないように乳液またはクリームでフタをしましょう。

 スキンケアで使用する化粧水や美容液は、

 乳液またはクリームの保湿成分を浸透させる役割もあるので、

 忘れずに使用することを心掛けましょう。

 保湿を意識した正しいスキンケアを習慣にして、理想的な水分量を保てるお肌を目指し

 

・水分補給

 むくみを気にして水分補給を控える方もいますが、そうしてしまうと

 体内の水分のめぐりが滞り、老廃物を排出できなくなり、

 かえって手足がむくみやすくなります。

 なのでこまめな水分補給は必要になります。

 それにプラスして、軽い運動や入浴を行うことで水分代謝がより良くなるので

 効率的に潤いのある肌に近づけます。

 

 

・室内の湿度調整

 夏場は冷房、秋から冬にかけては暖房による湿度の低下に注意しましょう。

 エアコンの長時間の使用を控える、冷暖房の風が直接顔にあたらないようにする、

 加湿器をつける、濡れたタオルや洗濯ものを部屋に干したりと、

 湿度を上げる工夫を取り入れることが大切です。

 

・紫外線対策

 紫外線を浴びることでも、肌は乾燥していきます。

 シワやシミなどの様々なトラブルを招く原因にもなるため、外出時は

 日焼け止めを塗ったり、帽子をかぶったり、日傘をさしたりして、

 紫外線対策を十分にしておきましょう。

 

 

まだまだ乾燥する時期は続きますが、正しい知識・正しいケアを行うことで

トラブルのない潤った肌を維持することができます。

また肌が整えば身体の内側の問題も未然に防ぐ形になるので

より健康的な身体を目指せます。

 

 
 
 
 
 
page1image28347440
 
 当整骨院グループのホームページです
 
 
 
page1image28346400
 
ご予約はlineからでも可能です
 
 
 
page1image28346608page1image28347024
 
インスタグラムやGoogleからちょっとした情報をお届けしています
 
 
 
 
page1image28346816
鍼灸院の口コミサイト「しんきゅうコンパス」
 
 鍼灸治療のコース内容について記載してあります

 

他のお知らせ NEWS

もっとみる
お知らせ
2020/11/14

姿勢からくる症状

お知らせ
2017/12/03

尼崎市 立花 整骨院 花粉症

お知らせ
2022/04/30

しないと老けます!!紫外線対策!!

お知らせ
2024/03/12

花粉症に悩んでいませんか?