株式会社N&H

LINE 電話

NEWS お知らせ

こころ鍼灸整骨院 立花店|兵庫県尼崎市

身体を整え奇麗な顔へ

新着情報

顔のトラブルの原因は顔だけに問題があるわけではないことがあります。

上半身の歪みが顔のトラブルにつながることがあります。

具体的には、下記のような症状が現れることがあります。

 

 

頭痛

上半身の歪みによって、首や肩が硬くなることがあります。

そのため、血流が悪くなり、頭痛が生じることがあります。

 

たるみ・クマ

背中から首にかけて緊張してしまいことで、頭皮の筋肉や頬顎周囲の筋肉の働きが弱まり重力に負けやすいたるみ肌につながります。酷くなれば目元のくまの原因になることも。

 

目の疲れやドライアイ

首や肩の緊張が、目の疲れやドライアイの原因となることがあります。上半身の歪みが原因で、姿勢が悪くなり、長時間パソコンやスマホを使っている場合には、目の疲れやドライアイが悪化することがあります。

 

ニキビやシワの発生

上半身の歪みによって、肩や背中に負担がかかることがあります。そのため、肩や背中の筋肉が緊張し、血流が悪くなることがあります。血流が悪くなると、肌細胞に必要な酸素や栄養素が不足するため、ニキビやシワができやすくなります。

 

顎関節症

上半身の歪みが原因で、首や肩の筋肉が硬くなることがあります。そのため、顎関節にも負担がかかり、顎関節症を引き起こすことがあります。

 

 

上半身の歪みが顔のトラブルを引き起こす場合には、正しい姿勢の維持やストレッチ、運動、整体などが有効です。また、顔のトラブルが継続する場合には、是非一度ご相談ください。

 

 

 

 

 

 

鍼灸院の口コミサイト「しんきゅうコンパス」
 
 
こちらからネット予約も可能です。
 
鍼灸院・美容鍼サロン 口コミサイト しんきゅうコンパス
 
 
 

立花こころ鍼灸整骨院の口コミ・感想をもっと見る

他のお知らせ NEWS

もっとみる
お知らせ
2018/03/15

頭痛 緊張性頭痛 群発性頭痛 片頭痛 尼崎市 整骨院 JR立花駅から徒歩3分です

お知らせ
2019/02/09

頭痛

お知らせ
2020/10/09

「肘」痛くないですか?

お知らせ
2018/04/03

膝の痛み 足の痛み 尼崎市 JR立花  七松 三反田 水堂町 浜田 整骨院