株式会社N&H

LINE 電話

NEWS お知らせ

こころ鍼灸整骨院 立花店|兵庫県尼崎市

睡眠jはとれていますか?

新着情報

こんにちは!立花こころ整骨院です!

3月は卒業、入学、新社会人や異動など変化の多い時期ですよね!

春は気温や気圧の変化が激しく、体調を崩しやすい季節でもあります。
この時期は環境の変化や花粉症の影響で、睡眠の質が低下しがちです。

【春に体調を崩しやすい理由】
●寒暖差の影響
春は朝晩と日中の気温差が大きく、自律神経が乱れやすくなります
これが疲れやすさや不調の原因になります

●花粉症の影響
花粉症の症状がひどいと、鼻づまりや目のかゆみで睡眠の質が低下し、日中も眠気や集中力の低下を引き起こします

●新生活のストレス
進学や就職など、新しい環境に適応するために精神的なストレスが増え、睡眠のリズムが乱れやすくなります

ブログ画像
春に元気に過ごすための体調管理と、質の良い睡眠をとるためのポイントを紹介します♪

【春の体調管理のポイント】
○朝日を浴びる
朝にしっかり日光を浴びることで、体内時計が整い、夜の睡眠の質が向上します

○適度な運動をする
ウォーキングやストレッチなど軽い運動を取り入れることで、自律神経が安定し、体調が整いやすくなります

○栄養バランスの良い食事
ビタミンB群や、腸内環境を整える発酵食品を意識的に摂ると、疲労回復や免疫力アップにつながります

【良質な睡眠をとるために】
○寝る前にリラックスする
ぬるめのお風呂に入る、ストレッチをする、アロマを活用するなどの習慣で深い睡眠をとりやすくなります

○スマホやパソコンを寝る前に見ない
ブルーライトは睡眠の質を低下させるため、寝る1時間前からは画面を見ないように心がけましょう

○花粉症対策をする
寝室をこまめに掃除し、空気清浄機を使う、寝る前に鼻うがいをするなど、花粉症による睡眠妨害を防ぎましょう

春は新しいスタートの季節ですが、体調を崩してしまっては楽しめません。
しっかりと睡眠と健康管理をして、元気に過ごしましょう!

こころ鍼灸整骨院 立花院
平日9:00~19:30(最終受付19:30)
土曜日9:00~17:30
休診:日曜日
JR立花駅徒歩3分 □JR尼崎駅・甲子園口駅より1駅

#尼崎#立花#整骨院#鍼灸整骨院#整骨#柔整#鍼灸#美容鍼
#骨盤矯正#全身整体#産後骨盤矯正#腰痛#肩こり#マタニティ
#産後#姿勢矯正#歪み#整体#妊娠#体の歪み
#むくみ#冷え#猫背#反り腰#EMS#ダイエット

他のお知らせ NEWS

もっとみる
お知らせ
2023/10/19

頭痛について!

お知らせ
2024/02/15

寒暖差疲労とは

お知らせ
2018/02/18

足の裏が痛い 歩き始め 足がむくむ(浮腫む) 腫れる 冷え症 腓返り こぶらがえり尼崎(立花、七松、三反田、水堂町、東難波、西難波、杭瀬、大物、久々知) JR 立花駅徒歩3分 こころ整骨院 

お知らせ
2018/10/14

猫背は改善しなくてはいけないの?